| トピックス | 

|  | ||
|  | ||
| 2006年11月25日(土)富士吉田人材開発センターに於いて4クラブ合同例会が行われた。今年は富士五湖クラブがホストということでワイズの皆さんに楽しんでもらえるプログラムを皆で考えて、実行しました。参加されたワイズの皆さんに「よかった!楽しかった!」の声をたくさん頂くことが出来ました。 | ||
|  |  |  | 
| 甲府クラブ矢崎副会長のあいさつ | 富士五湖クラブ後藤会長の歓迎のあいさつ | 甲府21クラブの松村会長のあいさつ | 
|  |  |  | 
| 皆でワイズソング♪チャーターナイトを思い出す大集会室にて | 杉本くに子会員による「富士山・・」卓話 | 皆、熱心に聞き入っています。 | 
|  |  |  | 
| 懐かしい曲に皆さんうっとり・・ | 沈 桂栄さんによる二胡演奏 | 第3部の懇親会では・・ | 
|  | ||
|  | ||
| 2006年9月30日(土)〜10月1日(日)・・富士山5合目佐藤小屋において第4回富士山例会がおこなわれた。今年はコメットの参加も多く総勢47名の賑やかな例会&バーベキューでした。一時はどうなるかと思った天気も例会が始まる頃には太陽も顔を出し、また夜は満天の星空の下、富士五湖の夜景を見下ろすこともできました。2日目のご来光はこの上ない美しさだったそうです。樹海の神秘にも触れることができてよかったです☆☆☆☆ | ||
|  |  |  | 
| 富士五湖クラブ後藤会長のあいさつ | 飯島あずさ部長あいさつ | 東京サンライズクラブ天野会長あいさつ | 
|  |  |  | 
| 厳粛におこなわれた第1部の例会 | 日本一高いところでの例会・・ | 大きな声でみんなで歌うワイズソング♪ | 
|  |  |  | 
| 杉本さん、三浦さんの入会式がおこなわれた。 | 新しい会員を迎えて・・・後藤会長、硬い握手 | 立会人のワイズの皆さんと・・ | 
|  |  |  | 
| 散策で採れたきのこ・・シメジにリコウボウetc | いよいよ、バーベキューの始まりです・・ | 今年は吉田のうどんを堪能下さい! | 
|  |  |  | 
| 美味しいお酒もたくさん揃っていますよ。 | 富士五湖名物3人娘!?と言いたいけれど・・ | 皆さん、食べていますか? | 
|  |  |  | 
| 皆さん、飲んでいますか?語らっていますか? | カボチャの重さ当ては甲府クラブ鶴田さん優勝 | お楽しみ抽選会は甲府21山縣さんが大当り! | 
|  |  |  | 
| 新入会員の三浦さんを囲んでカンパイ!! | 佐藤小屋の主人の話も聞けました。 | 深夜には国際交流もしちゃいました。 | 
|  |  |  | 
| 2日目は二人の新入会員の案内で樹海散策・・ | 「この下に下りてみましょう。」と、洞窟散策・・・ | 「溶岩の道筋がわかります。」 | 
| 2日間の富士山例会お疲れ様でした。集まったワイズの皆さんと2日間の楽しい時間をすごすことができました。感謝!そしてsee you again・・・ | ||